11月なのにバナナ収穫!!とワッフルのアトピーその後
2017年11月20日 (月)
夏は時間がなくブログお休みしておりました。
さてタイトルのバナナですが、フルフル玄関横にバナナの木があり冬の冷え込みがない気候のおかげで越冬し一年中緑の葉を開いています。夏前頃から花が咲きミツバチの受粉によって実(バナナ)がなります。
その年の気候(温度)や雨量によって黄色く色ずく時期は異なりますが、今年は先日11月に写真の様に黄色く色付いて食べごろとなりました。この時タイミングよくお越しいただいたお客様には少量ですがお裾分けできました。お味は・・・、甘さの中にほなかな酸味がありジューシーそしてフルーティー!!一度食べたらもうスーパーのバナナでは満足できないくらいです。とれたてなのと幹でそのまま熟成させるからでしょうか。
来年も「いつ」とお伝え出来なくて申し訳ありませんが、タイミングが合いましたらお裾分けさせて頂きます。
ワッフルのアトピー性皮膚炎ですが、やはり今回の治療で完治は出来ませんでした。非常に残念ですが、先生のお話によると食物や他のアレルゲン物質(特定できていない)の可能性が高いとの事でした。引き続きこまめなシャンプーとステロイド剤による痒みの軽減を行っております。先日、鎌倉の鶴岡八幡宮に行ってきましたのでその時の写真もアップです。小町通りはいつもすごい数の人で賑わっていますね。
急に寒くなりましたので皆様とわんちゃんお体に気を付けてお過ごしください。
伊豆 ペットと泊まる宿 ドッグリゾート フルフル


さてタイトルのバナナですが、フルフル玄関横にバナナの木があり冬の冷え込みがない気候のおかげで越冬し一年中緑の葉を開いています。夏前頃から花が咲きミツバチの受粉によって実(バナナ)がなります。
その年の気候(温度)や雨量によって黄色く色ずく時期は異なりますが、今年は先日11月に写真の様に黄色く色付いて食べごろとなりました。この時タイミングよくお越しいただいたお客様には少量ですがお裾分けできました。お味は・・・、甘さの中にほなかな酸味がありジューシーそしてフルーティー!!一度食べたらもうスーパーのバナナでは満足できないくらいです。とれたてなのと幹でそのまま熟成させるからでしょうか。
来年も「いつ」とお伝え出来なくて申し訳ありませんが、タイミングが合いましたらお裾分けさせて頂きます。
ワッフルのアトピー性皮膚炎ですが、やはり今回の治療で完治は出来ませんでした。非常に残念ですが、先生のお話によると食物や他のアレルゲン物質(特定できていない)の可能性が高いとの事でした。引き続きこまめなシャンプーとステロイド剤による痒みの軽減を行っております。先日、鎌倉の鶴岡八幡宮に行ってきましたのでその時の写真もアップです。小町通りはいつもすごい数の人で賑わっていますね。
急に寒くなりましたので皆様とわんちゃんお体に気を付けてお過ごしください。
伊豆 ペットと泊まる宿 ドッグリゾート フルフル


フルフルブログ | - | -
1 / 1
TEL. 0558-27-2228
FAX. 0558-27-2229