伊豆下田の『黒船祭り』
2013年05月20日 (月)
今回は、伊豆下田で毎年恒例の『黒船祭り』をご紹介いたします。
【毎年、5月第三週の(金)・(土)・(日) の3日間黒船祭りが開催されます。
ペリー提督の来航により、鎖国政策に終止符が打たれた功績を伝え、また国際親善に貢献するため昭和9年に始まった『黒船まつり』。海上花火大会・記念式典・米海軍によるパレードやコンサート・幕末衣裳への変身コーナー・ゆるきゃら大集合・フラショー・再現劇などイベントが目白押しのお祭りです。】
ワッフルと偵察に行ってまいりました。街中は「袴にちょんまげ」や「着物の町娘」そして米海軍の「水兵さん」がうろちょろ。見慣れぬ人たちにワッフルもそわそわしていました。水兵さんに「Can I Tach?」とワッフルが話しかけられ緊張しながらも調子にのっておなかまで出しさわってもらっていました。
たくさんの屋台が準備中でおいしそうなにおいが漂ってきます。
下田駅からぺリーロード周辺までの街中通りやお店は食べ物だけではなくこの期間だけ販売している物やサービス(射的・くじ)などもありました。
そして、『ペーリーロード』写真のように川の両サイドに風情のある町並みが残されています。こちらはお祭りの期間だけではなくいつでも訪れる事が出来ますので、下田にお越しのさいは是非ワンちゃんと歩いて見てください。
今年そしてまだ『黒船祭り』にいらしたことの無いわんちゃん・お客様来年、再来年?ぜひお越し下さい。お待ちしております。
伊豆 ペットと泊まる宿
ドッグリゾート フルフル













【毎年、5月第三週の(金)・(土)・(日) の3日間黒船祭りが開催されます。
ペリー提督の来航により、鎖国政策に終止符が打たれた功績を伝え、また国際親善に貢献するため昭和9年に始まった『黒船まつり』。海上花火大会・記念式典・米海軍によるパレードやコンサート・幕末衣裳への変身コーナー・ゆるきゃら大集合・フラショー・再現劇などイベントが目白押しのお祭りです。】
ワッフルと偵察に行ってまいりました。街中は「袴にちょんまげ」や「着物の町娘」そして米海軍の「水兵さん」がうろちょろ。見慣れぬ人たちにワッフルもそわそわしていました。水兵さんに「Can I Tach?」とワッフルが話しかけられ緊張しながらも調子にのっておなかまで出しさわってもらっていました。
たくさんの屋台が準備中でおいしそうなにおいが漂ってきます。
下田駅からぺリーロード周辺までの街中通りやお店は食べ物だけではなくこの期間だけ販売している物やサービス(射的・くじ)などもありました。
そして、『ペーリーロード』写真のように川の両サイドに風情のある町並みが残されています。こちらはお祭りの期間だけではなくいつでも訪れる事が出来ますので、下田にお越しのさいは是非ワンちゃんと歩いて見てください。
今年そしてまだ『黒船祭り』にいらしたことの無いわんちゃん・お客様来年、再来年?ぜひお越し下さい。お待ちしております。
伊豆 ペットと泊まる宿
ドッグリゾート フルフル


フルフルブログ | - | -
1 / 1
TEL. 0558-27-2228
FAX. 0558-27-2229